2025年8月 コインラック東京さんで、コインリング作り体験

コインラックでコインリングつくりたい!!夏休みに連れてって欲しいだ
そんなご要望が長女から入りまして、【コインラック東京】さんでコインリング作りをしてきました。予約~体験~実際作ったアクセサリーの紹介をしたいと思います。
長女から要望が入ったときは、コインリングってなんや?普通にオリジナルアクセサリー作れる所じゃダメなんか。位で正直そこまで乗り気でなかった私ですが…めっちゃ作ってよかったです!!
店舗情報
COIN LUCK東京
【住所】〒110-0015 東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG.3F
JR上野駅入谷口から 徒歩5分
【営業時間】
▼10:00~19:00
▼定休日 火、不定休(Google map参照)
予約方法
公式HPから公式LINEのともだち追加後、LINEにて予約可能でした。
行きたい日付、人数等決まり次第早めに予約することをお勧めします。
※支払いは当日、現金のみだったので注意してください(2025年8月時点)
ROUTE89 BLDG.
JR上野駅から歩いて5分であっという間に、COIN LUCK東京到着!!

ROUTE89 BLDG.っていうビルの3階なんですが…ビルがめっちゃオシャレでした。
調べてみたら、廃工場をリノベーションした施設とのことで味のあるすごくいい空間でした。
ROUTE89 BLDG. https://www.yukuido.com/hacopro/route89-bldg
こちらにプロジェクトの事詳しく書いてありました
ROUTE89 BLDG. の3階には、COIN LUCKの他にFARMILIAというヴィンテージショップが入っていました。PETTYっていうブランドの取り扱いされているようです。
建物自体も天井クレーンがあったり、鉄骨むき出しだったりアンティークで面白い造りをしているしビルの中に入っているテナントも洗練されていて素敵でした。
コインリング作り体験開始
コインリング作り下記のような流れで行いました
- 受付
- リングのサイズ(何号、希望の幅) 色選び(ゴールド、シルバー、ブロンズ)
- ここまで5分程です。受付でスタッフさんが丁寧にコインの選び方を説明してくれます。
- コイン選び
- 15分目安で選びます。年代、国別に分けられたコインの中から自分好みの1枚を選びます。その際希少価値の高い物、穴が開いているデザインや厚みがあり製作の難易度が高いコインはプラス料金が発生する等条件はありました。私の場合15分時間いっぱいいっぱいに悩みました。めっちゃ沢山コインありますよー
- 製作
- 30分~40分の製作時間です。1グループに1人スタッフさんがつきっきりでスムーズに製作を指導してくれました。穴あけ 曲げ 磨き の流れで製作をしていきます。都度仕上がりをチェックしてもらえたので安心して楽しみながら作業できました。
- 仕上がりの最終チェック
- 出来上がったリングの撮影&お支払い

オリジナルのコインリング作り。仕上がりも、サービも大満足でした。左のゴールドが私、右のシルバーが娘のです。リングの中心の穴を開けた部分もプラス料金でペンダントトップに出来ます。可愛いし、自分で作った分愛着もありとてもお気に入りのアクセサリーとなりました。メンズのアクセサリーとしても可愛いと思います。ペアに最適です。
- スタッフさんの対応よし
- 上野駅から徒歩5分、立地よし
- オリジナル性高い!コインの種類多い
- 所要時間も1時間でデートにもおススメ
- 土日の予約はお早めに…
- 支払い方法が現金のみ(2025年8月時点)
