人気のフェイスマスクのご紹介です。2025年10月最新、毎日のケア用としてプチプラのフェイスマスクを中心にご紹介します。
35歳を過ぎて、すっぴんで鏡を見る度「しわ」「たるみ」に沈むようになった筆者ですが…毎日シートマスクを使うようになり肌の調子が良くなっているのを実感しています。また、乾燥して瞼や鼻など皮むけもあれば吹き出物も出来る「混合肌」の筆者がおススメする「混合肌向けエイジング特化のシートマスクのご紹介です」

ハイドラシリーズが人気のルルルンのマスク。見た事ある、使った事がある方多いのではないでしょうか。ルルルンには、沢山シートマスクの種類があります。お値段も全タイプお手頃価格ですし、口コミ等でベストコスメにランクインしている商品が多いです。だからこそ何を使えばいいか悩みますよね。

ルルルンのシリーズのご紹介です。下記8シリーズのラインナップです。ショッピングモールやネットショップでも見たことある方は多いのではないでしょうか。本サイトでは、シリーズの中でも特に人気な「HYDRA」「Precious」シリーズについて細かくラインナップをご紹介していきます。

rururunシリーズ一覧

「ハイドラ」うるおいに特化した人気シリーズ

年齢に関わらず肌に関する悩みに寄り添ったシリーズです。「うるおい+α」の成分設計になっており、サプリメントのような化粧水フェイスマスクです。

シリーズの代表的な4商品をご紹介します。

ハイドロシリーズ
ハイドラPD画像

ハイドラ PD マスク (黒パッケージ)
※黒パッケージは他にハイドラFもあります

ハリツヤ、弾力のある”光沢肌”へ 
2025年9月に販売開始のルルルンの最新マスクです。
サイトによっては、既にフェイスマスクの人気ランキングに1位として紹介されています。
弾力、光沢を引き出してくれるシリーズです。

ハイドラ EX マスク (紫パッケージ)

弾力、透明感のある肌へ 

エイジングケア向けのマスクです。加齢により減少する美容成分をサポートしてくれます。
ベストコスメを多く受賞している高評価商品で、一時期は完売してしまい、購入が難しい時もあった程の人気商品です。
使用感は、ルルルンの中でもっともしっとりしています。ただべたつくわけではないので、気持ちよく使えます。

ハイドラEXマスク
ハイドラV

ハイドラ V マスク (黄色パッケージ)

毛穴の目立たない肌へ 
7種類のビタミンと7種類のハーブで毛穴の目立たない「水光肌」に導きます。またリフトアップをしながらケアができるシートを採用しています。



ハイドラ AZ マスク (水色パッケージ)

肌荒れ・皮脂ケアでうるおい肌へ 

「毛穴目立ち」「肌荒れ」「肌バランスの乱れ」を改善し、みずみずしいツヤ肌を目指せます。使用感はもっともさっぱりしています。ニキビや顔のテカリに悩まされているなんて方に適しているマスクです。


ハイドラAZマスク

「プレシャス」おとなの肌向け贅沢保湿シリーズ

大人ならではの肌悩みに応えるエイジングケアシリーズです。
乱れがちな大人肌をほぐしてうるおいをアプローチ。大人肌を整えながら、しなやかなうるおいとハリのある肌へと導いてくれるラインナップです。

プレシャスシリーズイメージ

プレシャス RED
ごわついた肌をやわらげ、ゴクゴク角質層までうるおう肌へ

とにかくうるおいをという、乾きやすい大人の肌の方向けです。乾燥小じわを防ぎもっちりうるおい瑞々しい肌を目指します。メイクのりが良くなること間違いなしです。エイジングと保湿メインのマスクです。

プレシャス GREEN
バランスを整え、ぷるんと弾むような肌へ

ゆらぎがちな大人肌に。お肌を整え肌荒れを防ぎます。大人肌に合わせて①ほぐす ②溶け出す ③うるおすの3ステップで、うるおい美容成分を届けくれます。

プレシャスグリーン
プレシャスホワイト

プレシャス WHITE
くすみのない、ぱっときらめく明るい肌へ

くすんで肌が暗くなってきたという悩みに着目したマスクです。黒赤黄の3つの色に着目した厳選成分で透き通るような輝きへ導きます。レッド、グリーンよりさっぱりとした使用感です。エイジングと美白成分が豊富なマスクです。

35歳を過ぎて肌悩みが増えている筆者が個人的におススメするのはこのマスクです。
LuLuLun Preciousシリーズ BALANCE(グリーンパッケージ)

pureciousグリーン

「プレシャスシリーズ」の特徴

rururunグリーン

冬場の乾燥による皮むけ(瞼、鼻周り)と、鼻や顎に繰り返しできる吹き出物に悩まされていた筆者ですがこのマスクを朝晩化粧水替わりに使用する事で肌悩みが改善しました。瞼の皮むけは本当酷くて一時期は皮膚科に通いプロペトを毎日塗っていました。
このマスクに変えてからは、上記の肌荒れの症状が私の場合は改善し冬場の化粧もノンストレスで出来ています。

ルルルン BALANCEの特徴成分としては下記の通りです。

  • ナチュラルペプチド
  • 3種類のセラミド
  • β-グルカン
①ナチュラルペプチド
②3種類のセラミド
③β-グルカン

睡眠不足と肌荒れの関係に着目した植物由来のペプチドで、毎日のケアを続けることで、良い睡眠をとった後のようなすっきりと明るくハリとツヤのある肌へと導きます。

大人肌に合わせて、①ほぐす ②溶け出す ③うるおすの3ステップで、3通りのうるおいを届けてくれます。浸透型カプセルで包み込んだ3種のセラミドが水分をキープし、肌のうるおいを守ります。

パン酵母由来の多糖、β-グルカンの発酵パワーを肌に。肌の基盤を穏やかに整えることで、ごわつきがちな大人の肌をやわらげ、なめらかに。透明感のある肌へと導きます。

「プレシャスシリーズ」の使用方法

化粧水代わりに朝晩お使いになる事が推奨されています。使用時間の目安はおおよそ5~10分程度です。
朝にそんな時間の余裕ないと思われるかもしれませんが、筆者の場合いつも朝顔を洗ったらすぐマスクを付けて洗濯物を畳んだり等ながら週間で忙しい朝でも手間なく使用できています。

How to Useのイメージ画像

ルルルンのマスクですが、ショッピングモールやネットショップ等色んな所で販売しています。
その中でも筆者がおすすめなのは「ルルルンの公式オンラインストア」での購入方法です。

1枚あたりの金額比較です(税込み)
定期購入だと1日辺り112円です。高品質のマスクですが、毎日安心して使用できる価格設定が有難い。
今までは、「マスク」+「化粧水」+「乳液」で費用も掛かったのですがルルルンのマスクは「マスク」+「乳液」で済むので毎日2回も贅沢にマスクでスキンケアが出来ちゃいます。

通常(7枚入)通常(32枚入)定期(32枚入)
78.6円61.9円55.7円

しかもルルルンの定期購入にはこんな特典があります。

  1. 2回目以降もずっと10%OFF
  2. 全国どこでも送料無料(税込3,500円以上)
  3. オンラインストアの他商品も10%OFFで購入可能
購入金額

お得以外もこんな安心サポートが設定されています

  • 定期購入の回数に縛り無し「いつでも解約OK」
  • 「商品の変更、プランの変更OK」
  • 「いつでもお休みOK」

送料無料の縛りに¥3,500以上がありますが、配送のタイミングも1か月、2か月、3か月サイクルで選べるのでご自身の使用頻度に合わせて発送のタイミングを調整すればいつも送料無料が可能です。

毎日、朝晩で使用したい!!

1か月サイクルで2セットずつ購入
(1か月 税込¥3,564)

夜だけ使用したい!!

2か月サイクルで2セットずつ購入
(2か月 税込¥3,564)

また、お休みやプラン変更もできるので「やっぱり朝晩で使いたい」「余っちゃったから1回お休みしたい」そんな変更も簡単にできます。
「夜の分のパックがない!!」等買い忘れもなく、公式ストアでの安心とお得しかない定期購入です。

継続的な使用にはルルルン公式の定期購入がおススメですが、楽天ユーザーさんでまずお試し購入からという方は楽天ショップにもルルルン公式ショップがあるのでご紹介します。


ルルルン楽天市場店も39ショップなので、税込¥3,980以上で送料無料です。楽天ポイントも付きますし、クーポンが発行されている時もあるのでぜひお得な方法でルルルンのマスクを試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。